ここまでにあらすじ
こんにちわTeamXRの幽霊から人間になりたい部員前本です!普段はSDKを作っています。
前回(導入編)はソフトバンクさんが展開している3D体験サービス「トビデル」が本当に飛び出てて凄かったというお話をお送りしました。
今回はその続き、トビデルの秘めたる能力を最大限に解放する手順についてお送りします。
お楽しみに!

トビデルの本気
「トビデル」はSoftBank IDでログインすることで全ての機能が解放されます。
解放される機能は以下のとおりです。
1. 芸能人が登場するような権利つき映像の視聴
いまだと「なにわ男子」さんの映像がたくさん配信されていますね。
私恥ずかしながらあまり詳しく存じ上げておりませんでしたのでChatGPT先生に教えてもらいました。
これでもう「ああ、なにわ男子だよね。よく知ってるよ」って言えます。
AIすごいなあ。
2. カメラロールから任意の画像や動画を裸眼立体視する
やっぱり好きな映像を立体で観てみたいですよね。
このアプリでは、なんの変哲もない普通の2次元映像に対して、リアルタイムに奥行き推定を行い、それに基づいた視差映像変換を行うことで任意の映像を裸眼立体視することができます。
これは夏休みに遊びに行った瀬戸内海に浮かぶウサギの島、大久野島で撮影した動画です。
2つの目で見るとバッチリ立体に見えてあの時の思い出がより鮮明に蘇ります。楽しかったなぁ。
自分の子どもの小さな頃の記録として、VR180のカメラで撮影してVRヘッドセットで観るというのもやりましたが、やはり専用ハードウェアで撮影して専用ハードウェアで観るというのはかなり億劫なものです。
トビデルを手にしてからは2次元で手軽に素敵な瞬間を逃すことなくどんどん撮影しておいて、再生時に3次元推定するのが正解な気がしています。
SoftBank IDでログインしよう
それでは早速SoftBank IDでログインして行きましょう。
SoftBank IDはSoftBankの回線契約をしている方には付与されているもののようですが、私はそうではないので新規アカウントの作成から行うことが必要です。
アプリ内ではできませんが、PC上のブラウザから新規アカウント作成ができるので作ってしまいましょう。
作成はあっさりできてPC上ではログインもできている状態になりました。
ログインができない
アカウントを作成し、さあ目眩く裸眼立体視の世界へ!と「トビデル」アプリでログインしようとしますが、無慈悲にも「SoftBank IDまたはパスワードが違います」というエラーが、、
うーむこれはきっと、スマホからのログインは即時反映ではなく夜間バッチ処理とかで有効になって明日とかにはログインできるようになるんだろうなとシステムエンジニア的発想でしばらく寝かすことに。

待てど暮らせどログインができない
果報は寝て待てとも言いますし、明日を楽しみに寝床につく日々。
それでも一向にログインはできない。
きっと明日こそはサンタさんが来てくれるはず、もう年末近いけど。
その上PCではアカウント作成後ログインした状態になっていたけど、一度ログアウトすると再ログインができなくなってしまいました。
もしかしたらソフトバンクの携帯を契約しないとダメなの??
多分待ってもダメな気がしたので問い合わせフォームから質問してみました。
SIM契約なし、Wi-Fi 接続のiPhone15でトビデルの検証を行いたいと思っています。
PCでSoftbank IDを作成しました。そのPCではMy Softbakへのログインができました。
その後、アプリ側でログインを行おうとするとID/PWが間違っているというエラーでログインができません。
ID/PWはパスワードマネージャを使用して管理しているので間違っている可能性は低そうです。
また、ログインできていたPCでもログアウト後再度ログインを試したところログインができません。
驚くべき問題の真相
サポートさんからの回答は素早くて、1両日中に回答をいただくことができました。
パスワードに使用できない記号が含まれている可能性がございます。
SoftBank IDに紐づくパスワードに関しましては、
「"」「'」「<」「>」「&」の記号が使用できません。
また、8文字から16文字までの文字数となっておりますので、
パスワードを自動生成されている場合は、
16文字以上になっていないか、併せてご確認ください
こ、れ、だ!っていうかそうなの(笑)?
私一応IT系の人間なので、パスワードは使い回さない、推測の難しいランダムな文字列を生成して可能な限り長いパスワードを使う、という常識的な対応は常に行なっているのですが、大体20から128文字くらいのパスワードにすることが多いです。
今回もそのようにしたのですが、アカウント登録時に文字数制限の記載を見た記憶がなく、大体こんなものかなと生成したものが16文字以上でした。
パスワードを短くしたところ、見事ログインすることができました!!
いやあここまで長かった。
的確なサポートありがとうございました!
(アカウント登録時に文字数越えしていたらエラーにしてほしかったのはありますが)
トビデルでもっとトビデタイ!
ということで無事に「トビデル」の全機能を解放し、裸眼立体視体験を楽しめるようになりました〜!
ハミデないまでもここまでトビデテ見えるのは本当に素晴らしいです!
実はこの先もっとやりたいことがあります。
自分が開発したアプリでもトビデたいのです!
私は自分の子どもが通う小学校のPTAのお祭りで一部屋頂いて、自分が作った子ども向け体験型コンテンツの展示、通称「俺のチーム○ボ」を開催するのですが、昨年はLooking Glassの展示なども行いました。
今度はこの「トビデル」で裸眼立体視モグラ叩きゲームなどできたら良いななどと考えています。
なのでぜひ SDKのご提供を強く希望します!
また、展示利用でよりインパクトを与えるために iPad Pro 13inch などの大画面デバイスでも使えると嬉しいです!
このブログ記事がSoftBankさんに届くことを強く願います!
というわけで裸眼立体視業界に突然現れた期待の新星「トビデル」のご紹介をお送りしました!

上記ブログの内容に少しでも興味がありましたら、お気軽にご連絡ください。
弊社のエンジニアがフレンドリーに対応させていただきます。